アライブ通信(社長ブログ)

更新日:2018.04.19 - アライブ通信(社長ブログ)

社長の竹森です。

昔から、初めて介護の仕事に就く人の面接のときには、必ず、施設介護と訪問介護について説明をしています。
なぜなら、テレビやニュースでよく見るのは、やはり施設系の介護だからです。
良い悪いにかかわらず、施設系のイメージがどうしても先行しています。

訪問介護の仕事を理解してもらうために、私はまず、「施設は学校で、訪問介護は家庭教師と思ってね」と伝えます。
すごくざっくりした説明ですが、だれもがイメージできるものなので、説明しやすい。

school_class_woman

school_tosyokan_kakari_girl

 

介護の仕事でも、在宅介護と施設介護の違いは結構いろいろあります

まずは、一番大きく違うことは、多対多(これが施設介護ね)で行うか、1対1(訪問介護)で行うか。ここが、学校と家庭教師の例ですごくわかりやすいところ。
ふ~ん施設介護は、たくさんのスタッフと一緒だから安心かも・・?と新人さんは思うかもしれないけれど、ちょっと待って!! 人手不足の今、介護業界はとんでもない人材不足です。

人手不足になると訪問介護は、事業所全体の仕事が減ります。

だって、行って介護する人がいないと仕事にはならない。涙。スタッフは少しは忙しくなるけれど、一人が細胞分裂して2人になったりしないから、限界がある。

で、施設はどうかというと、入居している人を追い出すわけにはいかない。

施設はスタッフが減っても、施設全体の仕事は減らない。

そこが大変だと思います。必要なスタッフが減って、1人当たりの仕事が増えて、さらに人が減って・・・悪循環!! 虐待事件にもつながってしまいます。

最近、市や都の「介護職員の虐待防止」の研修が増えます。ただ、訪問介護では、あまりヘルパーによる虐待は聞かないような・・。家庭内DVの話はよくあるので、最初聞いたとき、その研修かと思ったことも。

また、重要なポイントとして!!

訪問介護は、どうしても相性が合わない利用者さんとスタッフは、担当を変えることがよくあります。

人間ですもの、好き嫌いと相性はあります。でも、施設の中だと、そういうわけもいかなくて・・・。これは、お互いにとっても辛いかも・・・・ですね。

koureikasyakai (2)

 

訪問介護は利用者さんのテリトリーに踏み込んでいくこと!!

他にもたくさんの違いがあるのです。

例えば、テリトリ―。

介護施設は、利用者さんの家ではありません。もちろん、もうこれからずっと住み続けることになるかもしれないけれど。
基本的には集団行動。施設内のタイムスケジュールや年間行事で生活します。

訪問介護はもちろん、利用者さんの自分の家。自分のテリトリー。自分の家で自分の好きなように生活できます。ケアプランに従ってのタイムスケジュールはあるけれど、基本は自由。気に入らなければ変えることもできるし、サービスも自分で選べる。

もちろん住環境も違ってきます。施設は、介護をするためにすべての設備が作られています。いかに短時間で多くの方の面倒が見られるかが基本。

訪問介護は個人の家に行くので、千差万別。一戸建て、アパート、マンション。2つと同じ家はありません。標準的な家も、豪邸も、ごみ屋敷だってあります。家具も配置も設備もほーんとにいろいろ。昭和初期かしら!?というものから、最新機材がそろっているお宅もあり。ご家族も、同居だったり、遠方に住んでいたり、いなかったり。東京都では、最近は独居の方がどんどん増えているのです。

65歳以上の方の中で、一人暮らし割合は、24.6%。→ https://www.access-point.jp/news/2633

介護の仕事内容も住環境や家族関係によって全く変わります。(最近できた、サービス付き高齢者住宅は、訪問介護だけど、ちょっと違うかもしれない。)

一人の人が、いかに効率よくたくさんの利用者さんの介助ができるか・・は、施設にとって、とても大事だと思う。

それに対して、一軒一軒違う家や家庭に対して、上手に介護していくかは、在宅の仕事でとっても重要なこと。当然、マスターしないといけないスキルのポイントも変わります。

kaigo_kigae

訪問介護には、介護力+接客力+応用力が必要よ

訪問介護にとても大切なスキルは、やっぱりまず、マルチな応用能力でしょうか。

住居もご家族も近所の環境も全然違うことに対応していかなければならないので。介助や家事の道具もその家のものを使って行います。

利用者さんも、自分のテリトリーだから、要望も多いです。机の上の物、椅子の位置、冷蔵庫の食材・・すべてヘルパーさんの好き勝手にはできません。
それに、1対1だから、コミュニケーションもしっかりとらないと、気まずい、気まずい。

長年こうして管理職をしていて、利用者さんのクレームは、やっぱりたくさんいただきます。
そして、そのほとんどは、「口の利き方がなっていない」「笑顔が少ない」「話が合わない」「気が利かない」。
介護に関してだけのクレームはめったにないものです。

こうしてみると、訪問介護のスタッフは、介護ではなく接客業ではないか?と思います。

 

利用者さんにとってみると、1週間に数回、ヘルパーさんが来ること、それが唯一の話し相手だったりするのですよ。本当に楽しみに待ってたりするわけですよ。だから、そういうクレームを言いたくなるのもうなずけます。ほんとです。

roujin_dokkyo

人間大好きで、いろいろ考えて、メリハリのある仕事をしたい方にはぴったり

介護の仕事を考えている方、今、介護の仕事が好きな方。

人と話すのが好きなんです。誰かにありがとうって言ってもらいたいんです。といって、介護職を目指す方は多いはず。本当の利用者さんの姿を見れて、いろいろ対応を考えて、スリルとやりがいを感じたい!!って方、ぜひ訪問介護ものぞいてくださいね。大変だけれど、ぜひぜひ。

 




お気軽にお問い合わせください

0422-23-8302

お問い合わせはこちら

サービスエリア

武蔵野市・三鷹市・小金井市・新宿区・豊島区・中野区・杉並区・渋谷区・目黒区世田谷区・港区・品川区・大田区

ホームヘルパー・ケアマネージャースタッフ募集中です!

訪問介護のアクセスポイント

登録ヘルパーさん、
正社員さんを
募集しています!

訪問介護の登録ヘルパー・社員の求人募集

無資格の方も、未経験者の方もスタッフ一同大歓迎です。

  • 経験者・現役ヘルパーの方へ
  • 無資格・未経験者の方へ
  • 通院だけのプラン(通院介助専門)の方へ
mautic is open source marketing automation