ホームヘルパー募集(無資格・未経験者の方へ)

ホームヘルパー募集(無資格・未経験者の方へ)

未経験でも無資格でも大丈夫!!実は、今いるスタッフのほとんどが、そこからの出発です!!

募集要項はこちら

介護の会社だけど、ちょっと雰囲気が違う感じ。が自慢です。
                                ≫経験者・現役ヘルパーの方はこちら

 

アクセスポイントの4つの ”ちょうどいい”

① 仕事の量が ちょうどいい

登録型のホームヘルパーさんは、自分の働きたい分量で働いています。週に5日、バリバリ働いている人も、週1日だけの人もいます。その時その時の生活に合わせて調節しています。

また、社員から登録ヘルパーさんになったり、登録ヘルパーさんから社員になったり。仕事に合わせて無理に続けるのではなく、自分に合わせて調節する。

仕事と生活のバランスをちょうどいい感じで、働いてください。

 

サポート体制が ちょうどいい

ホームヘルパーもケアマネージャーも、利用者さんの家では、一人で向き合う仕事です。

でも、実際は、チームケア。

どうすればいい??と思ったら、相談する、一緒に考える。何かあったら、すぐに呼んでほしい。飛んでいくから。
一日中、一緒ではないけれど、ちゃんと後ろから、いろんな人が見ていてくれる、考えていてくれる。そんなちょうどいい感じが、長く仕事を続けられる源です。

やりがいが ちょうどいい

「そろそろ引退かなあと思っていたけど、私に会いたいって言ってくれるからね。」 

「あんたとケンカしないから、血圧下がっちゃったよって言われちゃった。」 

在宅介護ならではの、利用者さんとの関係。利用者の生活をすべて抱え込むことはできません。

でも、利用者さんは私たちを、待っていてくれる。頼りにしてくれている。
長時間じゃないから、思いっきり優しくなれる。
その時間が終わったら、次の利用者さんへ。そのくらいのやりがいが、ちょうどいい。

人間関係が ちょうどいい

アクセスポイントには、「お局さん」も、「無神経なオヤジ」もいません。(たぶん)

色々イベントや研修会はあるけど、熱く語ったり、「みんなで、おー!!」っていう感じでもありません。ゆ~るく、ケアミーティングしたり、社員旅行へ行ったり。
人間関係がちょうどいい感じで働けます。

でも、何か辛いことがあったら、店長やマネージャーがしっかり聞いてくれます。そこはゆるくないのです。

 

無資格・未経験者の方のスタッフ募集

当社は、2022年東京都【介護職員就業促進事業】の実施事業所なので、資格を取りながら働けます!! → 2022年度の採用は10月までです。

【介護職員就業促進事業】とは?①資格の学校に無料で行けます。②学校に行っている期間も、勤務と同じ給料が出ます。③パートか社員として働いてもらいます。④雇用期間は6か月まで。ただし、再契約で続けて働くことが出来ます。

現在、当社独自の資格支援事業を行っています。無資格の方は、ぜひお問い合わせください!!

 

【お仕事について】

訪問介護のイメージは、ホームヘルパーさん!!ですね。

やさしくおじいさんやおばあさんに付き添って、買い物に行ったり、家の掃除をしたりするイメージですね。まずは、そこから出発し、サービス提供責任者ケアマネージャーを目指すのもありです。

老人ホームなどで介護するイメージは、たくさんの人の相手を同時に、食堂での食事介助や大きな浴室で入浴させる・・という感じでしょうか。それと、夜勤勤務がある場合が多いですね。

ホームヘルパーは、基本は、1人のスタッフが、1人の利用者をケアします。時間は、30分から1時間くらいが多いです。1日に何件かを、順番に回っていきます。時間は朝8時頃から、夕方19時か20時くらいまで。当社は、深夜や夜勤はありません。

 

スタッフブログ → 訪問介護のヘルパーの1日って、何しているの?を教えます。

 

時間は比較的短いけれど、利用者さんとしっかりふれあえる介護です。コミュニケーションをとって利用者さんのお手伝いをしたい!!という人向きの介護です。

 

0030 (2)

無資格・未経験でも大丈夫!

  • 今なら、資格を取りながら、お給料ももらえる!!
    他の施設では介護資格がないと採用してもらえないことが多いのですが、当社ではホームヘルパー資格を持っていない方でも働きながら、資格取得できます。
    また、資格取得のためのスクール費用を会社が補助します。

    アクセスポイントのホームヘルパー資格取得制度は2000年にスタートし、現在はこの制度を利用して資格取得した人は、約500人!!
    さらに経験を積んで、介護福祉士・ケアマネージャーになった人もたくさんいます。

 

  • 経験の無い方も安心の研修
    まず、他のスタッフが同行し、細かなノウハウ・気配りまでアドバイスをしてくれます。
    熟練したホームヘルパーの技術を目で確かめながら学んでください。

 

0169 (2)

  • 不安な時は、個別研修がありますよ!
    もし、自信がないなあ・・と不安だったら、すぐにご相談ください。
    マンツーマンで、しっかりお教えします。

 

Processed with MOLDIV

サポート制度や福利厚生はこちら!!

  • さらに実務者研修も
  1.     介護実務者研修 仕事を覚えてくると、さらに新しいポジションとして活躍していただく機会がありま す。サービス提供責任者として活躍していただきたい人への制度です

 

  • 子育てママでもしっかりサポート!
    久しぶりの仕事でも、丁寧にサポートします。小さなお子さんのいる方、ご相談ください!

IMG_4503 (2)

IMG_8336 (2)

  • シニアの方、年金の方、大歓迎です。
    訪問介護だからこそ、年齢が高くなっても働き続けられます。当社には、70代で初めて資格を取り、バリバリ働いている方もいます。利用者さんも、世代が近いほうが安心する・・と喜んでもらっています。

 

  • 登録ヘルパーさんにも賞与あり!!
    登録ヘルパーさんにも、全員,賞与あり。勤続年数や成長度、貢献度、仕事量によってポイントで評価します

 

  • 働きたい日数や時間を自由に
    登録ヘルパーさんは、働きたい曜日や時間を教えてください。それに合わせてお仕事を手配します。

 

  • 自転車貸し出します!
    自転車を貸し出します。代々木公園店では電動自転車を貸し出しています。

 

  • 研修が色々、楽しく学んで、スキルアップ

    誰でも、苦手な介助があります。集中的に苦手なものを教える研修。例えば、おむつ交換だったり、車椅子だったり、更衣だったり。自信が持てるように、何度でも。

  • ワークショップ研修

    創意工夫したやり方(ゲームやクイズ、実体験など)で、わいわい言いながら研修。その合間に、日ごろの悩み相談が始まったり、おもしろエピソードのお披露目会になったり。社員が自分のアイデアで、研修プログラムを考えていきます。

IMG_9200 (2)

IMG_9161 (2)

  • 働きながら色々学べるから、介護福祉士の合格率は90%以上!

  • 社会保険・雇用保険加入
    規定を満たす方には社会保険・雇用保険を完備しています

 

  • 賠償保険があります。
    もしも、利用者さん宅で物を壊したら・・。ケガをさせてしまったら・・。その場合は、会社が対応しますのでご安心ください。ほんの小さなお皿を割っても報告をくださいね。

 

  • スタッフ自身のケガのお見舞金
    仕事中にケガをされた場合、労災保険以外でもお見舞金をお支払いしています。(通院 1日3,000円、入院1日5,000円)安心してお仕事を続けてください。

 

  • 暑い時、寒い時には、プレゼント。Xmasには、ケーキが!!
    ちょうどいいくらいのプレゼントが、ときどきあり!!

IMG_9212 (2)

 

  • 晴れトーク
    これ、けっこう大事なんです。マネージャーが一人ひとりを面談して、なかなか職場の人に相談できないことなどを聞いてくれる時間です。
    要望や悩みなど、なんとか解決できるように手助けしてくれます。

 

  • ケアミーティング
    これも大事。同じ利用者さんに入っているヘルパーさんでミーティング。困ったことや、こんなときどうすればいい?と、情報交換をするミーティング。

 

  • 研修手当・貢献手当(登録ヘルパーさん)
    会社で必須としている研修に参加した時には研修手当がつきます。また、貢献手当として昇給制度があります。

 

  • 時間外手当
    正社員はもちろんのこと、登録ヘルパーさんも週40時間以上働いた場合は時間外手当が支給されます。

 

  当社
社員
当社
登録
A社 B社
無資格応募可 ×
資格取得支援 ×
上位資格取得 × ×
夜勤・深夜 なし なし
自転車貸与 ×
見舞金 ×
事故保険
賞与年3回 ×
定期昇給 ×
社会保険
雇用保険
社内研修
社員旅行 × ×
グアム旅行 × ×

2022年 給与実績 教えします!!

訪問介護 社員(管理職除く)

  • 平均年収366万円(2022年実績)
    Aさん  379万円
    Bさん  406万円
    Cさん  355万円

    Dさん    430万円
    Eさん  280万円

訪問介護スタッフ(登録ヘルパー)

 

  • 週5日の方 
    Aさん 月27万円(賞与 28万/年)
    Bさん 月23万円(賞与 19万/年)

  • 週4日の方 
    Cさん 月15万円(賞与 15万/年)
     
    Dさん 月10万円
    (賞与 9万/年)

  • 週3日の方 
    Eさん 月11万円(賞与 10万/年)
    Fさん 8万円(賞与 7万/年) 

  • 週1~2日の方 
    Gさん3万円(賞与 3万/年)
    Hさん 2万円(賞与 2万/年)

 

募集要項(登録ヘルパー)
 賞与が年3回!!

募集内容 60歳以上の方も、育児ママも歓迎。バリバリ働きたい経験者も歓迎です。
近隣で働きたい方も、あえて、離れて働きたい方も。
「年金をもらいながら」「扶養の範囲で」など、ご相談ください。
仕事 在宅での介護サービス
給与 月収 2万~30万円
週1日や1回から、フルタイムで働くこともできます。自由に選んでください。
賞与 年3回 (5月、7月、12月)
待遇 社会保険・雇用保険加入(対象の方)
賞与年2回、各種手当て有り。
自転車貸与 賠償保険、お見舞金、フォロー研修、時間外手当 他 社内規定による
勤務地

A:「池袋駅」から徒歩5分 山手線、西武池袋線、東武東上線、丸の内線、副都心線、有楽町線
 池袋周辺、板橋、練馬、新宿の方、活躍中

B:「吉祥寺駅」から徒歩1分 中央線、井の頭線、総武線、東西線
 三鷹、練馬、武蔵野、杉並、そして、遠くからも通っています。 

C:「初台駅」から徒歩1分 京王線 
 すぐ近くが中野、新宿です。幡ヶ谷、笹塚、代打橋、明大前、そして世田谷の方。

アクセスポイントは、遠くにお住まいの方が電車で通ってくるのも特徴です。
1時間かけて通勤している人も多いので、ご相談ください。

サービス地域 A.池袋店・・・豊島区(他、新宿区・板橋区など)
B.吉祥寺店・・武蔵野市(他、三鷹市・杉並区・練馬区など)
C.代々木公園店・・渋谷区・世田谷区・目黒区(他、新宿区)
応募方法

電話・メール・LINEでお問合せ下さい   

総合窓口 0422-23-8302

 

募集要項(正社員)
未経験でも可!!

訪問介護スタッフ(正社員)※資格のない方、ブランクのある方もご相談ください。
募集内容

経験者歓迎です。施設勤務、デイサービス勤務の方からの転職も多いです。(夜勤なし)

【無資格・未経験の方も募集中】
無資格の方は、初任者研修を受けていただき、資格を得て働いてもらいます。

仕事 在宅での介護サービス
給与 月収 22~24万円
基本給18万以上 各種手当 残業手当
賞与 年3回 (5月、7月、12月)月収22万~29万円 約年収300~380万(残業・賞与含む)
勤務地

A:「池袋駅」から徒歩5分 山手線、西武池袋線、東武東上線、丸の内線、副都心線、有楽町線

B:「吉祥寺駅」から徒歩1分 中央線、井の頭線、総武線、東西線

C:「初台駅」から徒歩1分 京王線 (中野、新宿も近いです)

待遇 賞与年2回、昇給年1回、社会保険・雇用保険加入
残業手当・通勤手当
制服支給 他 社内規定による
退職金制度(管理職)
勤務時間 基本 9:00~18:30(シフトにより変更) 深夜・泊まり無し
完全週休2日・年末年始休暇
応募方法

電話・メール・LINEで ご連絡ください。

総合窓口 0422-23-8302

募集要項(パート)

訪問介護スタッフ(パート)※資格のない方、ブランクのある方もご相談ください。
募集内容

経験者歓迎です。施設勤務、デイサービス勤務の方からの転職も多いです。(夜勤なし)

【無資格・未経験の方も募集中】
無資格の方は、初任者研修を受けていただきながら、働いてもらいます。

仕事 在宅での介護サービス
給与 時給 1,300~1,500円

勤務地

A:「池袋駅」から徒歩5分 山手線、西武池袋線、東武東上線、丸の内線、副都心線、有楽町線

B:「吉祥寺駅」から徒歩1分 中央線、井の頭線、総武線、東西線

C:「初台駅」から徒歩1分 京王線 (中野、新宿も近いです)

待遇

雇用保険加入
残業手当・通勤手当
制服支給 他 社内規定による

※正社員登用あり

勤務時間

8時~20時までの間で、6時間程度、週3~4日働ける方  深夜・泊まり無し

応募方法

電話・メール・LINEで ご連絡ください。

総合窓口 0422-23-8302

 

 

スタッフの声(未経験者・他業種からの転職 編)

Nさん

前職ではまったく分野の違う「接客業」をしていました。
でも、僕の周りに介護の仕事をしている人が多かったので自然と興味を持ちました。
アクセスポイントに入社を決めた理由は、資格を取るためのスクール費用の補助をしてくれるのと、
社長との面接の時に同じ目線で話をしてくれて話しやすかったからです。
今はサービス提供責任者として、ケアマネージャーや利用者の方と支援内容を決めてヘルパーさんに引き継ぐ仕事をしています。
社長と同じように、今度は僕が周りの人に話しやすい雰囲気が作れるように頑張っています。
この職場は人間関係が良く、とても居心地がいいです。
周りの人がいつも助けてくれる環境なので、本当におすすめの職場です。

Kさん

 

私は以前、「パン屋」で働いていました。
でも私の大好きな祖母が独居で介護サービスを受けていたため、自然と自分も勉強して知識を持ちたいと思うようになりました。
資格は持っていませんでしたが、勉強しながら働けるのでとても有り難いです。
職場の人はみんな優しく、いきいきと楽しそうに働いています。私も本当に困ったことがないんです(笑)。
私はまだホームヘルパーとして働き出して日が浅いのですが、毎日が勉強でとてもやりがいがあります。
そして何より、利用者さんからの「ありがとう」の声が聞きたくて、現場が大好きなんです!

Q&A

Q.やりがいはありますか?
A.もちろんあります。
スタッフが皆口にして言うのが「利用者の方が笑顔になり、感謝されるのが嬉しい」という言葉。
感動を実感できる仕事です。

Q.資格はどんな仕事で必要ですか?
A.介護保険が適用されるサービスを提供する場合にホームヘルパーの資格が必要です。
会社が支援する資格取得制度もありますので、資格のない方でもご相談ください。

Q.深夜勤務や泊りでの勤務はありますか?
A.勤務時間は9:00~18:30が基本でシフトにより変動がありますが、
深夜勤務や泊りの勤務は通常ありません。

Q.訪問先で何かを壊してしまったなど、トラブル発生時にうまく対処できるか不安です。
A.トラブル発生時に限らず、困ったときはすぐに事務所にお電話ください。必ずアドバイスいたします。
そして、トラブルが発生した時は店長や管理職が必ず対応します。
物を壊してしまった時などの費用は全額会社が負担しますので、安心して働けます。

Q.未経験なので、私にもできるかどうか心配です。
A.最初は必ず熟練のヘルパーさんについて仕事をします。
不安を少しでも感じる場合はどんなちょっとしたことでも相談してください。
周りの人やコーディネーターやケアマネージャーが適切なアドバイスをします。
人の気持ちを大切にする仕事だからこそ、職場でも働く人の気持ちを大切にする体制が整っています。

Q.子供が小さいので、フルタイムで働けません。パートタイムで働くことはできますか?
A.アクセスポイントでは登録ヘルパー制度を用意しています。
ご都合のよい時間で働けます。将来は正社員への異動も可能です。
主婦の方の子育ての経験や感覚が活かせるお仕事です。

未経験の場合は、何かと不安や疑問があるかと思いますが、利用者様への優しい気持ちとやる気さえあれば、あとは弊社が全力でサポートいたします。
ぜひお気軽にご相談ください。

求人募集へのお問い合わせは、下記の電話番号またはお問い合わせフォームよりご連絡ください



お気軽にお問い合わせください

0422-23-8302

お問い合わせはこちら

サービスエリア

武蔵野市・三鷹市・杉並区・練馬区・豊島区・板橋区・渋谷区・世田谷区・目黒区・新宿区 他

ホームヘルパー・ケアマネージャースタッフ募集中です!

訪問介護のアクセスポイント

登録ヘルパーさん、
正社員さんを
募集しています!

訪問介護の登録ヘルパー・社員の求人募集

無資格の方も、未経験者の方もスタッフ一同大歓迎です。

  • 経験者・現役ヘルパーの方へ
  • 無資格・未経験者の方へ
  • 通院だけのプラン(通院介助専門)の方へ
mautic is open source marketing automation